総合ポイント制度付与基準表

総合ポイント制度付与基準表

事業区分取引対象基準単位など付与ポイント付与タイミング
信用定期性貯金
※注1
定期貯金新規契約10万円ごと10月末締で翌月上旬
定期積金新規契約10万円ごと10

融資
※注2

住宅ローン新規契約20万円ごと50
その他のローン新規契約20万円ごと100
機能取引JAカード新規契約新JAカード発行後100月末締で翌々月上旬
年金受取新規年金振込初回年金受取後100
生産資材
※注3
供給高肥料購入金額1,000円ごと1翌日
農薬1
施設・出荷・一般資材1
飼料1
経済供給高宅配購入金額1,000円ごと1翌日
LPガス 1
給油所
※注4、5
購入金額 1,000円ごと 1 翌日または
翌月上旬
※注6
その他組合員加入加入申込みの方
※注7
お1人様につき100登録翌月上旬
組織活動集落懇談会へ出席1回につき100随時
子会社区分取引対象基準単位など付与ポイント付与タイミング
(株)オートパルいいだ※注8売上高農機購入金額1,000円ごと1月末締で翌々月上旬
(株)天龍社※注8売上高サンジュニア・健康機器等
※注9
購入金額
(1伝票が10万円以上)
1,000円ごと1月末締で翌々月上旬
(株)ジェイエイサービス※注8売上高葬儀・法事・お墓代・皿盛り等
※注10
利用金額
(1取引が5万円を超える)
1,000円ごと1月末締で3ヶ月後月上旬

注1.定期性貯金のポイントには利子税がかかります。お受取りになれるポイントは、利子税を引いたポイントになります。
注2.その他ローンはマイカーローン・教育ローンなどの生活関連ローンが対象となります。但し、カードローン・当座貸越型教育ローン等は対象となりません。詳しくは最寄の支所金融課にお問い合わせください。
注3.生産資材の窓口にて現金お支払いの際にはお名前と電話番号をお伝えください。
注4.当JAの給油所において、燃料配送以外の現金お支払いの場合はポイント付与の対象となりません。
注5.当JAの給油所で、一般向けENEOSカードまたはJAカード使用によるポイント付与には別途お申し込みが必要となります。但し、法人向けENEOSカード(ENEOS BUSINESS等)の利用はポイント付与の対象となりません。
注6.当JAの給油所においてENEOSカードによるお支払いの場合は、ポイント付与が取引日の翌日となります。JAカードによるお支払いの場合は、翌月上旬となります。
注7.新規組合員加入(ポイント会員登録)は、申込み手続きから受付完了まで数日かかります。ポイントの付与は登録終了後からとなります。
注8.付与基準は各子会社で決定されています。詳しくは各会社へお尋ねください。
注9.サンジュニア関係、マッサージ器・健康機器類、補聴器が対象です。生活関連事業の保守点検や修理は対象外です。
注10.ジェイエイサービスにご依頼いただいた場合が対象となります。葬儀は喪主がポイント会員の場合に対象となります。新盆時の料理・提灯代金、および所定の期日までに代金のお支払がない場合は対象外です。

暮らしの情報

ページTOPへ