JA農畜産物直売所連絡協議会(代表:木下周次会長)は8月19日、JA直売所およりてふぁーむで、協議会が主催するイベント「ぐるっと巡ってご意見番」の初回となる抽選会を行いました。このイベントはJA直売所で買い物したレシートを応募用紙に貼りアンケートに答えた応募から、抽選で5,000円相当の農畜産物やJA商品券が当たる企画。来年1月末まで行っていきます。
イベントは当初の数多くある協議会加盟店に足を運んでもらう内容から、利用者の声を直売所運営に反映するアンケートに変更しながら6年目の取り組み。管内にある16のJA直売所や直売コーナーで買い物したレシートをアンケートへ添付し各直売所に設置する回収箱に投函された応募者の中から、毎月抽選で賞品が当たる企画。昨年もらったアンケートの要望を反映し、今年度は開始を昨年から1か月早め7月1日からスタート。特産の市田柿など農産物が豊富に並ぶ来年1月31日までとしました。また、農産物を手軽においしく食べてもらうことを目的に、アンケート欄に寄せられたレシピを、JAホームページやツイッターで紹介する取り組みも始めています。
今回は直売所店頭に準備された特設会場で、協議会役員2人が7月中に応募があった123口の中から抽選を行い、当選者や要望などを読み上げながら抽選会を行いました。午前10時から行うことで、利用客へのイベントPRにもつなげました。
宮嶋秀志副会長(50)は「直売所への率直なご意見ご要望をいただき、店舗運営に生かしていきたい」と話しました。イベントは期間中毎月抽選会を行い、抽選結果はJAみなみ信州ホームページなどで発表していきます。