NEWS - 営農情報

市田柿トップセールス 

市田柿トップセールス 

JAみなみ信州は、年内の需要期に向けた販売と年明け後の売り場確保を目的に 11月28日・29日の大阪をはじめ、東京、名古屋、福岡で、柿部会役員や当JA役員による市田柿のトップセールスを行っています。<...

地域全体で作り上げたブランド「市田柿」令和初の初出荷

地域全体で作り上げたブランド「市田柿」令和初の初出荷

JAみなみ信州の特産物、市田柿の出荷が昨年より4日遅く、11月25日に始まりました。
豊丘村の当JA農産物総合集荷販売センターには、当JA管内全域から初物の市田柿が集まり、作業員は格付け、検...

JAみなみ信州柿部会 内閣総理大臣賞受賞

JAみなみ信州柿部会 内閣総理大臣賞受賞

JAみなみ信州柿部会は、11月14日、東京都渋谷区の明治神宮会館で行われた農水省と日本農林漁業振興会が主催する令和元年度(第58回)農林水産祭式典で、内閣総理大臣賞(多角化経営部門)を受賞し、同部会の...

サンふじ選果始まる/仕上がり良好、食味のいいりんご

サンふじ選果始まる/仕上がり良好、食味のいいりんご

JAみなみ信州は11月8日、共選する管内りんごのトリ、サンふじの選果を始めました。

市田柿の収穫・加工がピーク

市田柿の収穫・加工がピーク

JAみなみ信州の特産「市田柿」の収穫・加工作業が早いところでは10月26日に始まり、現在最盛期を迎え、当JA柿部会員約1,800名は、一年で最も忙しい時期を過ごしています。収獲・皮むきの最盛期は11月...

きのこ生産振興販売推進大会~上期の努力を下期へつなぐ~ 

きのこ生産振興販売推進大会~上期の努力を下期へつなぐ~ 

JAみなみ信州きのこ部会は、10月1日、飯田市鼎のJA本所で、第22回きのこ生産振興販売推進大会を開きました。
この大会は、生産者とJA、市場が意見交換を行い、生産と販売が一体となってきのこ...

NEWS

  • NEWS
    月別に見る
ページTOPへ