NEWS - 食育

【NEWS】「入学したらよろしくね」3年ぶりの合同作業で交流 

【NEWS】「入学したらよろしくね」3年ぶりの合同作業で交流 

 伊賀良地区の4つの保育園(殿岡保育園、中村保育園、伊賀良保育園、育良保育園)の年長園児およそ90人が同市三日市場にある「にこにこ農園」で5月25日、さつまいも苗「紅あずま」の植え付けを行いました。4...

【NEWS】准組合員が農業体験 職員も農作業で交流

【NEWS】准組合員が農業体験 職員も農作業で交流

 JA竜丘支所は4月16日、川路事業所近くの圃場で竜丘支所管内の准組合員を対象とした「農業体験企画じゃがいもの定植作業」を行いました。申し込みがあった4組7人と役職員16人が参加し農作業を通じて交流を...

【NEWS】市田柿のアレンジも楽しんで 料理教室開催

【NEWS】市田柿のアレンジも楽しんで 料理教室開催

市田柿活性化推進協議会は1月21日、市田柿販売100周年記念事業の一環で飯田市のエス・バード内の「キッチンスタジオAOZORA」で市田柿アレンジレシピ教室を開きました。親子連れ11組26人が参加し、協...

【NEWS】収穫と調理する喜びを感じてほしい JA女性部「つぼみの会」がおはぎづくりの先生

【NEWS】収穫と調理する喜びを感じてほしい JA女性部「つぼみの会」がおはぎづくりの先生

龍江小学校は12月23日、5年生17人が参加し授業で作ったもち米を使ったおはぎづくりに取り組みました。JA女性部龍江支部の目的別グループ「つぼみの会」や保護者も講師として招かれ、メンバー3人が児童にお...

【NEWS】園児とつくったお米をマリ共和国へ 支援米発送式

【NEWS】園児とつくったお米をマリ共和国へ 支援米発送式

飢餓に苦しむ国へお米を送る国際協力田運動に取り組むJAは12月5日、JA本所でアジア・アフリカ支援米送付運動に取り組む飯伊地区労農会議と合同で支援米の発送式を開きました。労農会議、JA関係者らおよそ2...

【NEWS】地域の魅力を伝える直売所の食育活動 たくさん食べて大きく育って

【NEWS】地域の魅力を伝える直売所の食育活動 たくさん食べて大きく育って

JA農産物直売所およりてふぁ~むは11月25日、飯田市鼎の同直売所で阿智村の阿智第三小学校3年生11人の社会見学で直売所の見学を行いました。直売所の見学や買い物体験などを行い、直売所や地域農産物の魅力...

NEWS

  • NEWS
    月別に見る
ページTOPへ