NEWS - 農村づくり

【NEWS】将来を見据えた地域特産づくりにJAと行政が連携

【NEWS】将来を見据えた地域特産づくりにJAと行政が連携

JAは3月16日、下伊那郡泰阜村のJA水稲育苗センターで南天の播種作業を行いました。同村が抱える遊休荒廃地の増加への対策として、栽培管理が比較的容易で傾斜地でも栽培できる花き「南天」を栽培し村の特産物...

【NEWS】伝統行事「成り木責め」で豊作祈願

【NEWS】伝統行事「成り木責め」で豊作祈願

飯田下伊那地域の特産品「市田柿」の農作を願う伝統行事「成り木責め」が1月20日、飯田市上郷のJAみなみ信州いいだ果実選果場近くの圃場で行われました。

【NEWS】南信州担い手就農プロデュース県知事賞受賞

【NEWS】南信州担い手就農プロデュース県知事賞受賞

JAと南信14市町村で構成する「長野県 南信州・担い手就農プロデュース」は12月18日、飯田合同庁舎で行われた長野県南信州地域振興局主催の「地域発 元気づくり支援金」令和元年度優良事例表彰式で知事賞を...

【NEWS】上郷 加藤朋幸さん  令和2年度長野県園芸特産業関係功労者受賞

【NEWS】上郷 加藤朋幸さん  令和2年度長野県園芸特産業関係功労者受賞

飯田市上郷で主に梨とぶどうの栽培を行う加藤朋幸さん(66)は、令和2年度長野県園芸特産業関係功労者表彰を受賞しました。

【NEWS】川路地区農業振興会議 農作を願い、繭玉・餅花づくり

【NEWS】川路地区農業振興会議 農作を願い、繭玉・餅花づくり

飯田市川路の川路まちづくり委員会、飯田市農業振興センター、JA農家組合長会、JA女性部などで構成する川路地区農業振興会議(関島正憲会長)は11月21日、JA川路事業所で収穫感謝祭を行いました。

【NEWS】農業マッチングアプリを利用した求人がスタート

【NEWS】農業マッチングアプリを利用した求人がスタート

JAが10月15日から開始した農業バイト求人アプリ「daywork」で初めてとなるマッチングが成立し、10月20日に作業が行なわれました。

NEWS

  • NEWS
    月別に見る
ページTOPへ