無料職業紹介事業

アプリを使って簡単「求人募集」 農繁期の働き手を確実に見つけよう!

農繁期の極短期において労働力支援を必要とする農家さんの支援を行っています。
スマートフォンアプリ「daywork 」を利用するためのアカウント作成やログイン時に必要なパスワード「生産者番号」「あいことば」等の設定は、当JAにて行います。JA組合員以外の農家さんも利用することができます。
まずはご相談ください。

ここが魅力!

  • 繁忙期の労働力を確保できます。
  • 極短期間(数時間~1日)の求人募集が簡単にできます。
  • アプリによる求人のため、若い方の応募も増えます。
  • 派遣会社による仲介手数料が必要ないため、雇用費用を抑えることができます。
  • 地域の方に農業の魅力を発信できます。

ここに注意!

  • アプリには個人情報が掲載されます。
    天候次第で、予定していた作業の中止や日程の変更もあります。
  • 作業者の中には初めて農作業を行う方もいます。
    作業方法の分かり易い説明や、作業分担を的確に行いましょう。
    安全面に気を配り、怪我をしないよう対応しましょう。
  • 雇用成立後、天候等による急な中止については、できる限り早めに作業者へ連絡しましょう。
    雨天での中止を避けるため、代替作業の用意も検討ください。
  • お互いに気持ちよく作業を行えるよう、常にコミュニケーションをとることや、作業環境(トイレ設置・分煙対策等)・働き方の見直しを心がけましょう。

雇用の注意点

作業者を雇用する際の注意点についてまとめましたので、求人にあたり参考としてください。

1日農業バイトアプリ「daywork」

使い方

1. スマートフォンアプリ「daywork 」をダウンロードし登録、ログインする

アプリをダウンロード後、画面下のマイページをタップ。生産者用の黄色い枠の方からログインする

2. 募集する日にちをカレンダーより選択

マイページからは今までに雇用した方の中で、雇用機会の多い方をランキングで確認することもでき、雇用者を決める上で参考にできます。

3. 求人情報を入力し、求人を開始

日にちを選択し、必要な情報を入力することで求人募集を掲載するこ とができます。

4. 応募があった場合、カレンダー上に表示される

カレンダーに日毎の応募状況・雇用成立・キャンセル等が確認できます。
確認したい日にちを選択すると、応募者の一覧が確認できます。
求職者を選択すると、その求職者の過去の作業履歴等も確認可能。 その情報をもとに雇用する者を選択してください。

5. 雇用成立後、作業者と連絡をとりながら進める

アプリのダウンロード&インストール方法

Androidを利用の場合

Google Playストア 」で「daywork」
と検索し、インストールしてください。

iPhone/iPadを利用の場合

App Store 」で「daywork」
と検索し、インストールしてください。

※アプリの利用は無料ですが、ダウンロードやご利用時にかかるパケット通信料は利用者のご負担となります。

利用条件

  • 当JA管内(飯田下伊那地域)での利用希望者については、全てJAみなみ信州にて受付・アカウント登録(あいことば等設定)を行います。
  • 「労災保険」又は「労災保険に相当する保険」への加入が必須条件です。 当JAでは労災保険未加入者に対しJA共済「農作業中傷害共済」への加入を推奨しております。詳細についてはお問合せください。
  • 求人から雇用、賃金・交通費等の支払いについて、全て求人農家自身が行います。
    トラブルの無いよう注意し、アプリを利用ください。

お問い合わせ

JAみなみ信州 営農部 営農企画課 無料職業紹介事業担当

住所:〒395-0817 長野県飯田市鼎東鼎281(本所営農センター)
TEL:0265-52-6644
FAX:0265-52-6960
Email:sei00-1@mis.nn-ja.or.jp(営農部代表アドレス)

ページTOPへ