みなみ信州の花き

みなみ信州の花き栽培について

品質にこだわった花栽培

JAみなみ信州は、冬季の豊富な日照、夏季の冷涼な気象条件から、花の栽培に適した産地です。さらに、生産部会全体で「高品質で安定出荷できる産地」を目指して、全域を統一した広域体制指導・検査を行い、栽培方法・等級・荷造りを統一しています。また、東京・名古屋・大阪へは3〜4時間程度で到着でき、どの時期でも新鮮な花を各市場へお届けできる産地です。

標高差を生かした長期出荷

標高400〜1000m以上の高低差を生かし、100品目を超える多彩な草花・花木類を栽培するとともに、ひとつの品目を長い期間出荷することが可能です。

日本一のダリアを柱として、多彩な切花・花木類を栽培

周年出荷されているダリアを中心に、施設品目のオキシペタルム(ブルースター)、スノーボール・デルフィニウム・観賞用トウガラシ・リヤトリス・ほおずき・アマランサス・セロシア・ビバーナムを代表品目として振興しています(画像:代表品目)、(画像:ダリアの品種)。
さらに時期ごとのさまざまな実ものや山取り花木など、季節感のある品目、新しい品目の栽培にも積極的に取り組んでいます(画像:季節の花木・切花)。
(写真:ダリアのメイン品種 ”黒蝶”)

花の出荷カレンダー

重点品目

品種/月
(上・中・下)
123456789101112
ダリア(加温)                                                
デルフィニウム(加温)                                                
オキシペタルム(無加温)                                                
デルフィニウム(無加温)                                                
ダリア(無加温)                                                
ほおずき                                                
リヤトリス                                                
アマランサス                                                
セロシア                                                
久留米ケイトウ                                                
観賞用トウガラシ                                                
スノーボール                                                
アルプスルビー                                                
デンタタム                                                

出荷実績品目

品種/月
(上・中・下)
123456789101112
房すぐり                                                
ヒペリカム                                                
シンフォリカルポス                                                
クラブアップル                                                
アジサイ                                                
花梅                                                
花竹                                                
南天                                                
アストランチア                                                
シャクヤク                                                
姫ひまわり露地                                                
ベロニカ                                                
エリンジューム                                                
ベッチーズB                                                
セダム                                                
宿根アスター                                                
秋明菊                                                
水引草                                                
ブプレウラム                                                
マトリカリヤ                                                
ひまわり                                                
アゲラタム                                                
アスター                                                
フウセントウワタ                                                
コスモス                                                
利休草                                                
ラークスパー                                                
トルコギキョウ                                                
OHBユリ                                                
姫ひまわり無加温                                                
ストック                                                
クリスマスローズ                                                
オモチャカボチャ                                                
青りんご                                                
スモークツリー                                                
ブルーベリー                                                
ライラック                                                
アブラドウダン                                                
ユーカリ                                                
実バラ                                                

取扱い花木一覧

みなみ信州の代表品目

出荷時期→花の出荷カレンダー参照

  • ダリア
  • オキシペンタルム
  • スノーボール
  • デルフィニウム
    (スーパーグランブルー・
    スーパープラチナブルー)
  • 観賞用トウガラシ
    (コニカルオレンジ)
  • リアトリス
  • ほおずき
  • アマランサス
  • セロシア
    (ローズベリーパフェ)
  • ビバーナム
    (アルプスルビー)
  • ビバーナム
    (デンタタム)

みなみ信州のダリア

みなみ信州のダリアは施設を中心に1年通して出荷を行っており、出荷ピークは5〜6月と9〜11月です。
平成17年から栽培に取り組み、平成20年には「ダリア専門班」を設立し、生産者・JAが一体となって栽培方法を研究し、厳しい選別を行うことで「日本一のダリア産地」を目指しています。

代表品種

  • 黒蝶
  • シベリア
  • ミッチャン
  • ペアビューティ
  • ガーネット
  • 朝日てまり
  • 彩雪

その他品種

※時期によっては少ない品種もあります。載っていない少量品種もあります。

  • イエローウォーツ
  • エオナG
  • オレンジストーン
  • ジェシーリタ
  • パープルシャドー
  • マルコムズホワイト
  • オズの魔法使い
  • ムーンワルツ
  • ムーンストーン
  • ローズクォーツ
  • 赤ぼうし
  • ミッドナイトクイーン
  • 熱唱
  • 恋金魚

季節の花木・切花

みなみ信州では「季節感のある産地」として、5月の房すぐりから12月の南天まで季節ごとの「実もの花材」を出荷しています。露地の草花類の栽培も盛んです。
出荷時期→花の出荷カレンダー参照。

  • 房すぐり
  • ヒペリカム
  • ブラックベリー
  • 実バラ
  • 南天
  • アジサイ
  • アストランチャ
  • 姫ひまわり
  • ベッチーズブルー
  • セダム
  • フウセントウワタ
  • アブラドウダン
  • ユーカリ
  • カリフォルニアライラック
    (マリーサイモン)
  • クリスマスローズ
  • シンフォリカルポス
    (チハヤパープル)

農畜産物のご案内

  • 農畜産物のご案内 トップ
  • 農畜産物情報
    月別に見る
  • おいしいカレンダー
  • みなみ信州ブランド
  • 市田柿
  • 果樹
  • 野菜
  • きのこ
  • 花き
  • 畜産
ページTOPへ